片づけの現場で心の底から思ったこと

朝の天気予報で、「今日の最高気温は29度。」って夏のようなお天気が続く湘南茅ヶ崎。

少しでも涼しいうちにいろんなことを済ませておこう!と、5時に目覚ましかけるも、起きたのは7時(^_^;)

「atelier AI」アトリエアイby 藍プランニング株式会社の片づけ・収納相談担当かわかみさちこです。

五月晴れ

(早朝散歩に行ってれば、こんな素敵な富士山が見れたはず・・・)

 

先輩について現場研修に行ってきました。

先日、先輩のライフオーガナイザー®吉川圭子さんの片づけの現場にお手伝いを兼ねて研修に同行させていただきました。サブのお手伝いにかみて理恵子さん、同じく研修で山本晃子さんとご一緒でした。

まだまだ現場経験の浅い私のようなものにはありがたいお声掛け。

いわゆる同業者の、かたづけの現場を間近で学べる機会なんてなかなかありません。

お手伝いと言いながらお邪魔にだけはならないようにと気合を入れて行ってきましたが、ちゃんとお役にたてたのか・・・(-_-;)

猫多頭飼い

 

伺ったお宅は猫ちゃんを飼ってらして作業する場所も限られている中、お客様の要望をしっかり受け止め終始笑顔で対応されていた吉川さんと、今回サブのお手伝いで一緒に現場に入られたかみて理恵子さんの、吉川さんとお客様が少しでも楽に動けるようにと考えて、サポートする姿に

めっちゃプロ!!と感動してしまいました。

って、自分もプロの端くれ、感動ばかりしているわけにはいきません。今回現場で学んだことをしっかりと自分のお客様のためにも生かせるように、自分の中にきちんと落とし込めるように努力しよう!と心に誓ったのでした!

そんな神対応のお二人のブログはコチラ

吉川圭子さん → http://shuunote.exblog.jp/

かみて理恵子さん → http://ameblo.jp/osamerulab

一緒に研修生として作業してくれた

山本晃子さん → http://ameblo.jp/akikoyamamoto-lo/

 

現場で作業をしながら考えていたこと

それは、

「自分も資格を取る前にライフオーガナイザー®に自宅の片づけやってもらえばよかった!」

ってこと。

いや、有資格者だから、もう片づけのプロだから、プロに仕事頼んじゃいけないなんて決まりはありませんよ。

頼んじゃっても全然OKなわけですよ。

でも、家人に言わせれば、「何のために高っかい受講料払って勉強したんじゃい!勉強したことを自宅に生かせよ!」って話なわけで、そりゃごもっとも。

 

でもね、よそのお宅の片づけと自分の家の片づけは違うんだなー。(いや、いつまでも自宅を片づけられない言い訳じゃないよ。)

そもそも私は自分自身が片づけられない女で、散らかった部屋をなんとかしたい!という思いからたどり着いたのがライフオーガナイズの考え方だったわけで

それは自分にとってとても納得のいく考え方だったし、きっと気持ちのいい暮らしが手に入るはず!

なんだけど、なんねせ捨てられない女!決められない女!なので時間がすごくかかってしまうのです。物を分別する、いるのかいらないのか?使うのか使わないのか?ということを決めるときも、いろんな感情だったり思い出だったり執着だったりが邪魔して、ついグズグズしてしまう。

 

でも、そこにプロであり第3者であるオーガナイザーが入ってくれることで、判断するスピードがどんどん早くなるんです。オーガナイザーがお客様の物を勝手に判断することは出来ません。決めるのはお客様自身。迷ってる、そこに判断材料になるような質問をたくさん投げかけてもらえると、お客様自身の中に判断基準が出来てくるようなのです。

 

先日の現場のお客様、きっと私と似たタイプの方です。でも、吉川さんはどんな小さなものでも一つ一つお客様に

「これはどなたの物ですか?お家に残しておきたいですか?残すとしたらどこに置きますか?どこで使いますか?出しておきたいですか?しまっておいても平気ですか?」とそれはそれは細かく聞くんです。

なんとなくぼんやりと、捨てようかなー、どうしようかなー、なんて思ってる物が、具体的な質問で今の自分に必要な物なのかが見えてくる。そしてそのものがどこにあるのが1番いいかも見えてくる。そんな感じでしょうか?

私たちオーガナイザーの仕事が、単なる片づけの業者さんやお掃除代行のハウスクリーニングの仕事と大きく違うのは、きっとこの点なのかな?と思います。

 

きっと、わが家にも来てもらったら、いろんな事がクリアになりそう!誰かプリーズ我が家の片づけに!求む!片づけのプロ(なるべくお安くヽ(^。^)ノww)

 

片づけを人に頼むことへの抵抗

でも、私自身もそうなのですが、片づけを人に頼むということにまだまだ高いハードルを感じてしまいます。

それは、家事のひとつである片づけは主婦がやって当たり前出来て当たり前という考えだったり、

散らかった家の中を知らない誰かに全部見せなきゃいけないってことだったり、

決してお安くない料金をかけてまでやることか?自分で何とか出来るんじゃ?って思いだったり。

 

何よりも、片づけも出来ない自分、人に頼まなければならない自分への自己否定だったり。

 

でもね、片づけ出来ない、誰か助けて。誰かやり方教えて。誰か相談に乗って。って言っちゃってもいいと思うんですよ。

「ああ、自分はダメな人間だ」と毎日自分を責めて、苦しい思いをしているくらいなら、勇気を出して誰かに

「自分こんななんですけど、どうにかしてくださーい!」って頼っちゃっても全然OK!

それに応えるために、私たちのような片づけのプロがいるんですからね(^O^)/

 

いきなり全部プロに片づけを頼むのはハードルが高い!自分で出来ることは自分でとりあえずやってみたい!って方は、お話だけでも聞きに来てみてください。

茅ヶ崎駅前のふらっとパル茅ヶ崎さんで「おかたづけCAFE」開催します。

おかたづけCAFE

ボチボチとお申し込みもいただいています。気楽な会なので気負わず気軽にいらしてみてください。

お申し込み・お問い合わせは メールsachi@ai-pla.com または お問い合わせフォーム からどうぞ。

皆さまのご参加お待ちしております(^O^)/

 

 

 

The following two tabs change content below.
かわかみさちこ

かわかみさちこ

藍プランニング株式会社の片づけ・整理収納担当、かわかみさちこです。アメリカで生まれた片づけの手法ライフオーガナイズ®の考え方を元に、暮らしを楽にする仕組み作りを考えます。暮らしに役立つ片づけのヒントや収納、大好きなインテリアのこと、アトリエアイでのワークショップなどもご紹介しています。
かわかみさちこ

最新記事 by かわかみさちこ (全て見る)

前の記事

はまたけTetoTe