コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

湘南茅ヶ崎・藍プランニング株式会社

  • ホームHome
  • 建築なんでも相談所
  • イベント情報Event
    • 藍プランニング
    • 愛犬家住宅
    • 藍の間
  • サービス一覧Service
    • 新築・リフォーム
    • 愛犬家住宅
    • 藍の間の紹介
    • 片づけ・収納相談
  • 施工事例Garelly
  • 会社概要Company
  • ブログBlog

年末、大掃除、かたづけ

  1. HOME
  2. 年末、大掃除、かたづけ
紙とペン
2017年12月17日 / 最終更新日時 : 2018年1月7日 かわかみさちこ ブログ

年末はやること多すぎて作業が進まない!?

先月あたりから、「お正月までには家の中をなんとかしたい!」というお客様の片づけ相談や作業のご依頼が増えてきました。スッキリとした室内で新しい年を迎えたい!みなさん思いは一緒です。 「atelier AI」アトリエアイby […]

0467-39-5516
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。
Contact情報を編集

最近の投稿

魔除け?厄除け?詐欺まがいの建築営業除けです

2024年9月30日

「建築なんでも相談所」はじめます

2023年6月1日

KIDSスクラップブッキングのお知らせ

2022年4月14日
ミモザの花

お庭にシンボルツリーを

2022年3月14日
第9回わんにゃんマルシェチラシ

動物愛護のイベント「わんにゃんマルシェ」を応援しています

2022年3月8日
さくらみちブラボーズ

商店会活動を応援しています

2022年2月4日

50代からの片づけのススメ

2022年1月13日
LFCコンポスト

ごみ有料化の前に減量化:後編

2021年11月29日

ごみの有料化の前に減量化:前編

2021年11月29日
浴衣の収納

着物の収納方法(夏着物・浴衣編)

2021年8月30日

カテゴリー

  • イベント
  • サービス
    • 無料点検
  • ブログ
    • 湘南・茅ヶ崎情報
  • リフォーム
  • 土地情報
  • 建築なんでも相談
  • 愛犬家住宅
    • ペットのお役立ち情報
  • 新築
  • 施工事例
    • オフィス改装
    • ゲストハウス
    • 店舗
    • 新築
  • 未分類
  • 藍の間
    • ワークショップ
    • 片づけ・整理収納
  • 藍プランニング

アーカイブ

  • 2024年9月
  • 2023年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年7月

Facebook(藍プランニング)

Facebook(藍プランニング)

Facebook(アトリエアイ)

Facebook(アトリエアイ)
  • ホーム
  • 建築なんでも相談所
  • イベント情報
    • 藍プランニング
    • 愛犬家住宅
    • 藍の間
  • サービス一覧
    • 新築・リフォーム
    • 愛犬家住宅
    • 藍の間の紹介
    • 片づけ・収納相談
  • 施工事例
  • 会社概要
  • ブログ

藍プランニング株式会社

logo_ais

〒253-0022
神奈川県茅ケ崎市松浪1-1-12ホワイトビル2F

TEL:0467-39-5516 FAX:0467-39-5526
MAIL:info@ai-pla.com

Instagram 藍プラ

藍プランニング株式会社

aipla.chigasaki

🌿湘南茅ヶ崎
🌿建築プランニング
🌿他の人とはちょっと違う家が建てたい
🌿お客様の大好きがたくさん詰まった、こだわりの家づくり
🌿新築からリフォームまで
🌿家づくりは暮らしづくり
🌿お客様の笑顔のために!
🌿看板犬カープと猫店長チョビ
🌿ホームページはコチラから↓

看板犬カープくん 毎年この季節は桜 看板犬カープくん

毎年この季節は桜と写真に映るのが恒例行事に

昔の写真見るとシュッとしてたのにね

今年は換毛期のボサボサが著しいw

#看板犬 #カープ #柴犬 #しろしば #巨柴 #でかしば #換毛期 #朝散歩 #お花見散歩 #桜と一緒に #写真撮影 #毎年恒例 

#新築 #リフォーム #建築プランニング #家づくり #注文住宅 #湘南暮らし #茅ヶ崎海側 #インテリア #デザイン住宅 #暮らしによりそう #藍プランニング
朝のカープくん散歩 ご近所の河津桜 朝のカープくん散歩

ご近所の河津桜が満開だったので、思わずパチリ

ワンコは桜には興味無さそうだけどねw

今週末はまた少し暖かくなりそうです
皆さま、春はもうすぐですよ

#看板犬 #カープ #しばいぬ #柴犬 #白柴 #巨柴 #デカワンコ #朝のお散歩 #桜の花 #河津桜 

#新築 #リフォーム #建築プランニング #家づくり#注文住宅 #湘南暮らし #茅ヶ崎海側 #インテリアデサイン #暮らしによりそう #藍プランニング
あけましておめでとうございます。 あけましておめでとうございます。

藍プランニング仕事始めです。

今年もどうぞよろしくお願いします。

#新年のご挨拶 #今年もよろしくお願いします 

#新築#リフォーム#建築プランニング#家づくり#注文住宅#湘南暮らし#茅ヶ崎海側#インテリア#デザイン#暮らしによりそう#藍プランニング
仕事納めの今日は 今年最後に店舗改 仕事納めの今日は

今年最後に店舗改装のお仕事をさせていただいた大船の
@hideki_kangeki_osuwari 

17時のオープン前からたくさんのお客様でいっぱいの串揚げの美味しい人気店です。

店舗写真を撮らせてもらおうかと伺ったのですが、すでにお客様でいっぱいで写真はあきらめ、美味しいお酒とお料理をいただいてきました。

2件目は茅ヶ崎に移動して、社長の行きつけのますださんへ

店主さんとの会話を楽しんで、今年も良い年の瀬を迎えられました。

皆さま今年1年、藍プランニングの仕事を選んでいただきありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いします。

#仕事納め #忘年会 #お施主さま #大船 #大船グルメ #ヒデキカンゲキ #串揚げ #立ち飲み #茅ヶ崎 #いきつけ #ますだ #今年もありがとうございました 

#新築#リフォーム#建築プランニング#家づくり#注文住宅#湘南暮らし#茅ヶ崎海側#インテリア#デザイン#暮らしによりそう#藍プランニング
看板犬カープくん 今朝の散歩の時の 看板犬カープくん

今朝の散歩の時の一コマ

黄色い銀杏の葉が公園にたくさん散っていて、白いワンコと写真に撮ったら映えるかな?と。

おっさん(社長な)の足がちょっと邪魔w

#看板犬 #カープ #しばいぬ #白柴 #巨柴 #朝のお散歩 #てくてく #銀杏の葉 #黄色い葉っぱ #映え写真 

#新築#リフォーム#建築プランニング#家づくり#注文住宅#湘南暮らし#茅ヶ崎海側#インテリア#デザイン#暮らしによりそう#藍プランニング
工事の人のようにピンポンして来て「屋根が壊れてますよ、無料で点検しましょうか?」と言った点検商法の相談件数が増えてるそうです。

特に台風シーズンや長雨の季節

もちろんその業者さんが適正な工事を適正な値段でやってくれるなら問題はありません。

でも中には破損箇所をでっち上げたり、不必要な工事内容で契約させたり、悪質なものもあるようです。

そんな訪問営業の抑止力になればいいなと、玄関先やインターフォンの近くに貼れるステッカーを作りました。

弊社のお客様じゃなくても、弊社とお取引がなくても、どなたでもお使いいただけます。

変な営業を断る一つの手段として、藍プランニングの名前を使ってください。

ご希望の方には無料でお配りしておりますので、気になった方はインスタのDMでも、HPのお問い合わせからでもご連絡下さい。

#点検商法 #屋根工事 #悪徳業者 #訪問営業 #ピンポン押す前に #抑止力 #玄関先 #インターフォン #ステッカー #ステッカー配布 #無料 #どなたでも 

#新築#リフォーム#建築プランニング#家づくり#注文住宅#湘南暮らし#茅ヶ崎海側#インテリア#デザイン#暮らしによりそう#藍プランニング
今日は朝から横浜 宅建士の更新のた 今日は朝から横浜

宅建士の更新のための法定講習

座学で1日座りっぱなしなのは良しとして、会場の冷房がよく効いて寒いくらい

上着持ってくれば良かった

#宅建士 #宅建業者 #更新 #法定講習 #横浜 #桜木町 #1日 #座学 #お昼食べたら #眠くなってきた 

#新築#リフォーム#建築プランニング#家づくり#注文住宅#湘南暮らし#茅ヶ崎海側#インテリア#デザイン#暮らしによりそう#藍プランニング
茅ヶ崎に事務所を構えて、もうすぐ13 茅ヶ崎に事務所を構えて、もうすぐ13年になります

最初に白く塗った床もあちこち塗料がはげてきて、いろいろ劣化も見られたのでリノベーション

今度の床の色はブルーグレー

要らなくなったサンプルやらカタログやらを大量に処分して荷物を減らして

さて、これからレイアウトとインテリア

今までの打ち合わせスペースがより広くなって、いろんなことに利用できるなと

頭の中で企画会議w

お盆明けには新しいスペースで皆さまをお迎え出来るかと思います

お楽しみに!

#事務所改装 #オフィスリノベーション #いろいろ塗り直し #床の色 #ブルーグレー #他は白 #レイアウト #インテリア #これから考える #お楽しみに 

#新築#リフォーム#建築プランニング#家づくり#注文住宅#湘南暮らし#茅ヶ崎海側#インテリア#デザイン#暮らしによりそう#藍プランニング
茅ヶ崎でも何年かぶりの積雪 弊社の 茅ヶ崎でも何年かぶりの積雪

弊社の看板犬カープくんも雪の中のお散歩

やっぱりワンコは喜ぶんだね
いつもならすぐ家に帰りたがるのに、今日は寒くても歩きたがったよ

#看板犬 #カープ #しろしば #柴犬 #巨柴 #年中 #ダイエット中 #濡れるの嫌い #雨は嫌い #でも #雪は好き #ワンコですから 

#新築 #リフォーム #建築プランニング #家づくり #注文住宅 #湘南暮らし #茅ヶ崎海側 #インテリア #デザイン #暮らしによりそう #ペットと暮らす家づくり #藍プランニング
さらに読み込む... Instagram でフォロー

Instagramアトリエアイ

sachi/防災×片づけアドバイザー

sachi_bousai_katazuke

🍀防災×片づけの役立つヒント
🍀防災備蓄の見直し
🍀実家も一緒に片づけ
🍀みんなが安心安全な暮らしを
   📚🗂️🗄️
片づけられない捨てられない
自己肯定感ダダ下がりの人生から
片づけを勉強し資格を取得
防災にも役立つ片づけに特化
実家・防災・我が家・片づけ発信中

昨日は横浜へ
パシフィコ横浜で開催されていた「震災対策技術展」へ

防災グッズや長期保存の備蓄食料は日々進歩改良されていて、新しい技術や商品が並んでいてとても勉強になります

会場内で開催された
@mayuko_imaizumi 
@natsumi19820521 
の防災セミナーでお話しを聞いて

自分の中の知識もアップデート

防災の界隈ではフェーズフリーという考え方が普通になって来ていて、非日常をどれだけ日常に近づけるか?が大きなポイントになっていきそう

防災に関する情報も多種多様な現在
自分と周りの方たちの、暮らしに寄り添ったものをピックアップしていけたらなと、改めて考えさせられました

#防災 #防災情報 #防災グッズ #備蓄食料 #長期保存 #最長 #25年 #買ったことを #忘れそう #防災セミナー #パッククッキング #フェーズフリー 

 #片づけアドバイザー #収納の仕組み作り #楽を楽しむ #暮らしを楽しむ #湘南 #茅ヶ崎 #防災士 #防災備蓄収納プランナー
防災備蓄×片づけ講座やらせていただ 防災備蓄×片づけ講座やらせていただきます。

災害大国である日本で、私たちが何をどれくらい備えなければならないか?
防災備蓄だけでなく普段の暮らしにも役立つ、自分に合った片づけの方法などもお伝えします。

2月8日(土)10:00〜12:00
藤沢市明治公民館にて

藤沢市の公民館での開催なので、藤沢市在住・在勤・在学の方に限られてしまいますが、お近くの方でご興味があれば是非。

締め切り過ぎていますがまだ若干お席が空いているようです。お申し込み・お問い合わせは明治公民館まで。

電話0466-34-5660

よろしくお願いします。

#防災 #防災備蓄 #防災講座 #片づけ講座 #片づけられない #片づけ苦手 #片づけと防災 #自分に合った #片づけタイプ #藤沢市 #明治公民館 

 #片づけアドバイザー #収納の仕組み作り #楽を楽しむ #暮らしを楽しむ #湘南 #茅ヶ崎 #防災士 #防災備蓄収納プランナー
1月17日
阪神淡路大震災から今日で30年

防災のこと
防災備蓄のこと
改めて考えてみました

なぜ?誰のため?
もちろん大前提は自分自身と家族を災害から守るため

でも、実際に被害に遭ってなくても
被災地から遠く離れた場所にいても
きっと、備蓄しておく備えておく意味ってあると思う

自分の行動が
誰かを助けることに繋がるよう
みんなが思い合って動けたら

今困っている誰かを思って
遠くの場所に居ても行動出来るように

1人1人が備える意味
備蓄って愛なんだと思う

#阪神淡路大震災 #30年 #防災 #防災備蓄 #備蓄は #何のため #誰のため #みんなを思いやる #その気持ちが大事 

#片づけアドバイザー #収納の仕組み作り #楽を楽しむ #暮らしを楽しむ #湘南 #茅ヶ崎 #防災士 #防災備蓄収納プランナー
お餅は防災食 真空パックの切り餅は お餅は防災食

真空パックの切り餅は、メーカーにもよりますが賞味期限が1年〜2年と以外と長いんです

なので備蓄食料にピッタリ

我が家では備蓄の箱に常時2袋は入っています

お餅の価格も、お正月前に買おうと思うとお高かったりするので
ちょっと早めにお安い時に購入して、備蓄の箱に

腹持ちの良いお餅は、非常食としてもとても優秀

ポリ袋を使った湯煎調理で簡単に柔らかくなります

今日はお餅とあずきと別々の袋に入れてみたけど、そのまま小豆と一緒に温めても大丈夫かも

今日は鏡開き
お正月のお餅はぜんざいでいただいて、残りはまた備蓄の箱に

次はきなこ餅も作ってみよう

#お餅 #お餅レシピ #防災食 #ポリ袋調理 #パッククッキング #湯煎調理 #防災備蓄 #鏡開き #お汁粉 #ぜんざい #ゆであずき 

 #片づけアドバイザー #収納の仕組み作り #楽を楽しむ #暮らしを楽しむ #湘南 #茅ヶ崎 #防災士 #防災備蓄収納プランナー
自治会の防災部に所属しています 毎 自治会の防災部に所属しています

毎年町内に各戸配布させていただく、防災冊子

今年も監修とデザイン・制作に関わらせていただきました

今年は火災予防に焦点を当てて
消火器の使い方や初期消火の大切さを盛り込みました

町内の消火器設置マップも制作中

クラスター火災地域の茅ヶ崎市、特に海側の木造住宅の密集地域は
「火事を出さない・広げない」ことがとても大切です

乾燥しやすいこの季節、火の元には充分気をつけて過ごしてくださいね

自治会さんや企業さんの、防災に関するチラシ、冊子等の監修・デザイン・制作も承ります

お気軽にお問い合わせください

#火災 #火災予防 #初期消火 #消火器の使い方 #防災冊子 #自治会防災部 #各戸配布 #防災 #防災士 #防災士監修 

#防災備蓄 #備蓄の見直し #防災講座 #備える暮らし #片づけアドバイザー #収納の仕組み作り #楽を楽しむ #暮らしを楽しむ #湘南 #茅ヶ崎 #防災備蓄収納プランナー
防災×片づけアドバイザー
かわかみさちこです

今日から仕事始め
今年もどうぞよろしくお願いします

防災のこと、片づけのこと
まずは自分の身の回りのことから
今年も皆さまのお役に立てる発信を続けていきます

来月はお隣藤沢市の公民館さんで片づけ講座を開催、ただいまその資料作り中

情報解禁になりましたらまた詳細お知らせしますね

フォローはプロフィール
@sachi_moff から

役に立つ!と思ったら、いいねも保存も大歓迎

よろしくお願いします

#片づけ #片づけられない #片づけの基本 #片づけと防災 #防災講座 #企業防災 #防災備蓄 

#片づけアドバイザー #防災士 #収納の仕組み作り#楽を楽しむ #暮らしを楽しむ #防災備蓄 #備蓄の見直し #湘南 #茅ヶ崎
暮れの寒い時期に大掃除をやらなくても良いように、気候の良い時にちょこちょこと中掃除

なので年末は特に片づけもしないのですが

今年はここだけは片づけておかねば!な場所が1ヶ所

台所の引き出しの中がぐちゃぐちゃになってました。

しばらく前から気にはなっていたけど、忙しさにかまけてその内に、なんて思っていたらもう年末

これでは新年を気持ちよく迎えられない!と、一旦全部出して分別作業

全部出してみると、本当に必要な物が見えてきて、意外と要らない物、ここになくてもいい物がたくさん出てきます。

必要な物だけを戻して、見た目もスッキリ!使いやすさもアップです。

#片づけ #片づけられない #片づけのコツ #要不要 #分別作業 #意外と #要らない物が多い #必要な物だけ #小さな場所から片付けを 

#ちょこっと片づけ #1日1ヶ所 #簡単5分 #毎日続けば #いつの間にか #家の中がスッキリ 

 #片づけアドバイザー #収納の仕組み作り #楽を楽しむ #暮らしを楽しむ #湘南 #茅ヶ崎 #防災士
片づけ作業の仕事納めは 知人のお宅 片づけ作業の仕事納めは

知人のお宅の大掃除も兼ねて
キッチン周りをやらせていただきました。

お料理上手な家主さんは、調味料もたくさん。キッチンもフル活用。

その分散らかったり汚れたり。

今回は処分する物こそほとんど無かったけど、お掃除してカウンターやテーブルの上の物を片づけたらだいぶスッキリです。

スッキリしたキッチンでまた美味しいお料理が出てくることと思います。

#片づけ #片づけられない #片づけ作業 #ものが多くても快適に #使いやすさ重視 #料理好き#キッチン整理 #年の瀬に #大掃除 #スッキリして #新年を迎える準備 

#片づけアドバイザー#収納の仕組み作り#楽を楽しむ #暮らしを楽しむ#ズボラ主婦 #ズボラ主婦の味方 #簡単片づけ #5分で片づけ #毎日ちょっとずつ
昨日は久々の片づけ現場仕事 定期的 昨日は久々の片づけ現場仕事

定期的に呼んでくれる友人Tさんちへ
ありがたいことに撮影OK、SNSアップOK

パッと見たいへんな室内の様子ですが、不要な物はそんなに無く、物を分類して元あった場所に戻したらあっという間に綺麗に。

後はお正月までこの状態をキープ出来れば新年も爽やかに迎えられるというもの。

昨日はTさんちの娘ちゃん(片づけ上手さん)もお手伝いしてくれて、作業がスイスイ捗りました。

私たちが片づけてる間に、料理上手な彼女がパパッと作ってくれたお料理で、早めの忘年会w

いつも呼んでくれてありがとう。
美味しいお料理ごちそうさまでした。

#片づけ #片づけ現場 #片づけ作業 #片づけられない #お手伝いします #片づけは #分類 #収納 #そしてキープ #ついでに #忘年会 #ごちそうさまでした 

 #片づけアドバイザー #収納の仕組み作り #楽を楽しむ #暮らしを楽しむ #湘南 #茅ヶ崎 #防災士 #防災備蓄収納プランナー
さらに読み込む... Instagram でフォロー

Copyright © 湘南茅ヶ崎・藍プランニング株式会社 All Rights Reserved.