玄関先から春を呼び込む

毎日寒い日が続きます。ニュースでは寒波や大雪の話題が毎日流れてきますね。

比較的温暖な湘南地方もここ何日かは冷たい北風が吹き、自転車に乗っていると耳たぶがもげそうになります。

「atelier AI」アトリエアイby 藍プランニング株式会社の片づけ・収納相談担当かわかみさちこです。

立春

とはいえ立春も過ぎ、いつまでも寒い寒いとばかりも言ってられません。

我が家の小さな片づけシリーズ、仕事がお休みの今日は重い腰を上げて玄関周りの片づけを。

 

外回りの片づけはおっくう

特に寒い時は、ついつい見て見ぬふりでやり過ごしてしまいがちです。

我が家も例にもれず、ひと冬ほったらかしにしていた玄関周りはこんな風にゴチャゴチャ。玄関を出るたびに棚のゴチャつきを横目で見ながら『片づけなきゃー』とちょっとしたプチストレス感じていました。

玄関先ビフォア―

玄関横のスチール棚には主に愛犬カープ君のおさんぽグッズと、趣味の苔玉や苔テラリウムの材料、園芸関係の物などが置いてあります。

片づけの基本は室内も外も一緒です。まずは全部だし!そして分類です。

全部出す

全部出して棚はスッキリ!室内の場合は水拭きしたりしますが、外置きなので埃をはらうくらいでOK!

スチール棚

 

分類の基準は人それぞれでOK

今日の分類は、まずはいるものといらない物に分けて、いる物を更に使用目的で分けます。

要不要で分ける

ほとんどいらない物ばかりのようなのに、意外といらない物が少なかった(^_^;)いらない物はそれぞれ分別してゴミ袋に。

いる物を用途別にプラスチックのカゴなどに収納します。

*ワンコのおさんぽグッズとブラシなどのお手入れグッズ

*苔関係の材料など

*土や肥料などの園芸用品

*多肉植物用の小さな植木鉢など

分類したカゴをスチール棚に戻します。

棚に戻す

片づけ作業はこれで終了です。玄関周りも掃除して午前中の1時間半くらいで終了。

気になりつつも寒さを言い訳に後回しにしていた外回りの片づけ。えいやっ!ってやってみるとあっという間に出来ちゃいました。

 

片づけのその先に

さて、棚の上がスッキリしたら、ちょっと玄関先が寂しい感じに。

片づけのその先にちょっとステキをプラスです。

お花屋さんの店先には春の花が出回るころ、ピンクや黄色や春らしい色で心もウキウキする季節です。

 

庭先にほったらかしにしていた植木鉢も、古い枝を落としたらその下に小さな若い芽が顔を出していました。

1月の寒さに葉っぱが凍ってプヨプヨになってしまった多肉植物はきれいに剪定して、植え替えて棚の上に。

近所のお花屋さんに自転車とばして買ってきた早咲きの桜の枝とノースポールの花と、一足先に春を飾ってみました。

桜早咲き

 

日の当たる時間帯に1~2時間、防寒対策しっかりして思い切って外回りの片づけを。

スッキリした玄関先に新しく芽吹く緑の葉っぱや春の花を飾るだけで、まだまだ続く冬の寒さも和らぐような、そんな気がします。

 

『片づけたいけど、どこから始めたらいいかわからない、何から手をつけたらいいかわからない』そんな方はいつでもお問い合わせください。片づけの基本から、コツやヒント、いつでもお答えします(^^)/

詳しくはコチラ ⇒ 快適な暮らしのための、片づけの仕組み作りと収納相談サービス

お問い合わせはコチラ ⇒ お問い合わせフォームへ 

 

 

 

The following two tabs change content below.
かわかみさちこ

かわかみさちこ

藍プランニング株式会社の片づけ・整理収納担当、かわかみさちこです。アメリカで生まれた片づけの手法ライフオーガナイズ®の考え方を元に、暮らしを楽にする仕組み作りを考えます。暮らしに役立つ片づけのヒントや収納、大好きなインテリアのこと、アトリエアイでのワークショップなどもご紹介しています。
かわかみさちこ

最新記事 by かわかみさちこ (全て見る)